医療法人社団 健整会 米倉脊椎・関節病院

腰椎変性すべり症

腰椎変性すべり症

症状

この病気では腰部脊柱管狭窄症と同じような症状が出ます。少ない距離なら歩けるのですが、立ったり歩いたりしているとお尻や太ももの部分が痛くなって歩けなくなります。少ししゃがんで休めば楽になってまた歩けます。歩ける距離は日によって異なることもあり、患者さまによっても異なります。腰痛は比較的少なく、全く腰痛がない患者さまもいます。

病態・原因

腰椎では脊柱管の中に馬尾神経が入っています。「すべり症」では腰椎がすれることによって脊柱管が狭くなり、馬尾神経や神経根が圧迫されて症状が出ます。

診断

腰椎の「ずれ」についてはエックス線(レントゲン)検査で診断します。腰椎を前後に曲げた状態での撮影で、よりはっきり診断がつきます。MRIによって神経の圧迫の程度がわかります。

治療

普段は腹筋を意識して使い、腰痛が出た時には腰を動かしてストレッチすることなどが一般的な腰痛予防になります。「すべり症」に関してもこれらのことはある程度有効です。薬や腰椎の牽引・温熱療法、硬膜外注射などを行っても症状が改善せず、歩行や立位の保持が制限されて日常生活に支障が出てくれば手術的治療が必要となります。手術は「ずれ」や「動き」の程度によって、神経の圧迫を取ることに加え、固定術を行うことがあります。

脊椎(SPINE)の主な症状

腰痛・首の痛みでお悩みの方 脊椎
・頚椎椎間板ヘルニア 詳細
・頚椎症性脊髄症 詳細
・腰椎椎間板ヘルニア 詳細
・腰部脊柱管狭窄症 詳細
・腰椎変性すべり症 詳細
・腰椎分離すべり症 詳細
・骨粗しょう症 詳細
・その他(側弯症など)  

関節(JOINT):肩の主な症状

肩の痛みでお悩みの方 肩関節
・肩関節周囲炎 詳細
・五十肩・凍結肩 詳細
・肩腱板断裂 詳細
・肩関節脱臼・亜脱臼 詳細
・変形性肩関節症 詳細
・肩スポーツ障害 詳細

関節(JOINT):膝・股関節の主な症状

膝・股関節の痛みでお悩みの方 膝・股関節
・半月板損傷 詳細
・変形性股関節症 詳細
・変形性膝関節症 詳細
・大腿骨頚部骨折/大腿骨転子部骨折 詳細
・その他(外反母趾、上肢の変形性関節症など)  
TOP
F